2016年4月
ちょこっと立ち寄り、な具合な慌しいドイツ訪問となりましたが
朝・昼前・昼・おやつ・夜・夜食としっかり食べてきましたよー。
今回も旅の拠点はフランクフルト。
別の所要からの帰国途中でしたので正味二日あまりの滞在でした。
今回は少なめ(?)の11食!
でもね、日本の方が多く住んでるデュッセルドルフで美味しいお店見つけましたよ!
●FRITTENWERK – Düsseldorf-Bilk Bf.降りてすぐ。(ってかほぼ高架下)
ポテトをウリにするお店。とーぜんポテトがメチャ旨かった。
でも、カレーブルストも他であまりないタイプのソースがGut!
あとね、ドイツワインを産地訪問される方だったら行くであろうリューデスハイム。
●CURRYCLIM – Rüdesheim Am Rhein ゴンドラリフト乗り場のすぐ前す。
素敵な店員さんが作ってくれる美味しいお店!
他にもー。ケルン・エッセン・パダーボーン・ボーフムの目指す店を1日で廻りきる。
これらの駅への行程ががSchöner Tagticket NRW 1枚で全部回れるのです、素晴らしい!
ぃゃー、ドイツのどこに行っても美味しいカリーブルストが見つけられるのは才能?(笑)
↑ このねー、Spezi (シュペッツィとかシュペーツィって言ってます)がまた相性いいんです。
扱ってるお店は少なそうだけれど見かけたら是非飲んでほしいコーラとオレンジのミックスしたジュース。
翌昼、フランクフルトの市場に行ったら週末で大混雑!
ここの市場(Kleinmarkthalle)もお勧め。地元で愛される飾りっ気ない感じがイィです。
またソーセージを買いそうになる・・持ち帰れやしないのに。
デリで一皿だけ買ってワイン飲んでたら「週末に一人で過ごしているの?」の視線・・・ツラーィ
季節のホワイトアスパラガスが食べられないくらいに腹パン・・・。orz。
シメはシンプルな茹でソーセージと日本ではほぼ食べられないメットヴルスト♪
そして☆事前に手配していたVolkswagen Originaltail のソーセージとカレーケチャップ入手♪
これがどーしたのか、という方は コチラ などをご参考にどうぞ。
ドイツ全土の各地で行った店リスト作成中。
5/12追記 : 訪問した店 β 版 こっそり公開中